DVDが読めない

お客様より、「DVDが再生できなくなった」との連絡があり確認すると記録面に傷が付いていました。出来れば修復したいとの事だったので、修復方法を調べて試してみました。

調べた修復方法

  • 歯磨き粉で磨く
  • プラモデル用の液状コンパウンドで磨く
  • 修復ツールを購入(研磨用)
  • 修復ツールを購入(リペア用)
  • 業者さんへ依頼

等々、色々ありました。
それぞれの説明を

歯磨き粉で磨く

さっそく、サンプルDVDでテスト。
なんと、記録面に細かい傷が付きますが再生出来ました。
かなり丁寧に時間をかければ、傷が消えるのかも・・・
しかし深い傷があると若干エラーが残るので、次のテストへ。

プラモデル用の液状コンパウンドで磨く

歯磨き粉とほぼ同じ結果になりました。
これも丁寧に時間をかければ、いいのかも・・・

修復ツール(研磨用)

修復ツール(研磨用)を購入してテスト。
手動タイプのものを使ったのですがかなりいいです。
深い傷は若干残るものの浅い傷ならOK。
しかし、それでも少し読み込みエラーがあるので次へ。

修復ツール(リペア用)

修復ツール(リペア用)を購入してテスト。
自動タイプのものを使ったのですがかなりいいです。
しかし、エラーが残ってしまいました。

修復ツールの併用(研磨用とリペア用)

修復ツール(研磨用)と修復ツール(リペア用)でリペア。
再生してみると完璧に再生できるようになりました!
さらにPSP2のソフトを使ってテストしてみましたがこれも再生できました。

結論

手先の器用な方は「歯磨き粉」or「プラモデル用の液状コンパウンド」で試して、必要に応じて「修復ツール(リペア用)」で仕上げするといいかもしれません。
細かい作業は苦手という方は、「修復ツールの併用(研磨用とリペア用)」がお勧めです。
CD、DVDの傷は程度にもよりますがかなりの確率で修復できそうです。

なにはともあれ、お客さんのDVDも無事修復完了しました。


△ 「歯磨き粉で磨く」と「プラモデル用の液状コンパウンドで磨く」は個人差が出ます。
〇「修復ツールを購入(研磨用)」は簡単に研磨できます。
◎「修復ツールを購入(リペア用)」は小さい傷ならこれだけで十分!研磨後の調整としても抜群!

研磨とリペアの両方が出来る修復ツールもあるのでそれが一番かも・・・
コスト的には業者さんが安くていいかも・・・

補足:傷が深い場合は何度も繰り返しが必要です。