「誰からのメール?」とならないようにメールの最後に差出人の情報を付ける機能があります。
毎回、手入力では大変ですよね。
Outlookでは「署名」というオプションで以下のように設定します。
Outlook 2007での署名
こちらの画像はMicrosoft社のHPよりお借りしました。
Outlook 2010での署名
上記の設定方法とほぼ一緒なのですが、若干の違いと補足説明を追加しています。
上記の説明で大丈夫という方は飛ばしてください。
以降は「Outlook 2007」と同じですがメールアカウント毎に署名を設定する方法は以下のようになります。
2-5の部分に設定したいメールアカウントを指定します。